かつて人類の歴史を大きく動かしたといわれる、世界4大スパイスの1つとして知られている「胡椒」。ローマ・ギリシャ時代には貴重品以上の価値があり、金と同じ価格で取り引きされていました。
食材の臭みを消し、同時にさわやかな香味とピリッとした辛みをもつ胡椒。ステーキに魚のグリル、ポテトサラダなどの副菜を含むあらゆる料理作るときに必要なスパイス。皆様もほぼ毎日、何かしらの形で胡椒を食べていることでしょう。
胡椒はインド原産のつる性多年生草。
実は熟すにしたがってエメラルド・グリーンから赤に変化します。
収穫するタイミング、加工の方法などで様々な表情を見せるスパイスがペッパーです。
古来から人類に愛され、時には金と同等に取引されて来た胡椒、今日も当たり前にたくさんの家庭に存在する胡椒、今日から少しこだわってみませんか?